比叡山・びわ湖 山と水と光の廻廊

  1. 山と水と光の廻廊<比叡山・びわ湖>
  2. さあ体験!秋の比叡山へ

さあ体験!秋の比叡山へさあ体験!秋の比叡山へ

京都市内よりひと足早く
紅葉に染まる比叡山は、
秋のお出かけ先に最適!!
美しい紅葉はもちろん、京都や大津の街並み、
びわ湖の雄大な眺望も楽しめます。
比叡山では、山内各所で秋の催しを開催します。
東塔・国宝殿での秋季展をはじめ、
ネイキッド企画の写経奉納特別ツアーや
法華総持院東塔の特別公開など、内容盛りだくさん。
特に紅葉が美しい横川では、
横川中堂内陣拝観ともみじ祭りを
お楽しみいただけます。
いろいろな体験が「秋の比叡山」へ。
ぜひお出かけください。

  • 京都・八瀬
  • 比叡山延暦寺
  • 大津・坂本

京都・八瀬

紅葉を満喫する
八瀬~比叡山のおでかけコース

紅葉はもちろん、山頂の庭園美術館で秋の花々を楽しむ

  • ガーデンミュージアム比叡 香りの庭・藤の丘

    印象派の庭園で、秋の花々を愛でる

    ガーデンミュージアム比叡

    約1,500種・10万株の花々と印象派絵画が楽しめる天空の庭園美術館。9月はシュウメイギクやダリア、下旬からはコスモスなど秋の花々が美しく咲き誇ります。比叡山頂からのびわ湖や京都市街の眺望も必見。爽やかな秋空の下、花とアートを楽しみませんか。

    <10/31までの営業時間>
    営業時間/10:00~17:30(入園は17:00まで)
    <11/1から12/7の営業時間>
    営業時間/10:00~17:00(入園は16:30まで)
    ※定休日:水曜日
    <入園料金>
    11/24まで:大人1,200円、子供(小学生)600円
    11/25から:大人600円、子供(小学生)300円
    ※未就学児は無料

    http://www.gmhiei.jp/

    スポット情報へ

    《紅葉の色づき状況》
    京都・滋賀 京阪沿線の紅葉特集ページへ

比叡山延暦寺

それぞれの地域で
魅力ある秋の催しを開催

  • 重文 護法童子立像 一躯 《鎌倉時代(13世紀)》

    国宝殿 秋季特別展

     護法童子立像 重要文化財指定記念企画展「仏教と子ども」

    本年、延暦寺所蔵「護法童子立像」が国指定重要文化財に指定されました。これを記念して、仏や神と共に表現された子どもの絵画・彫刻などを紹介する「仏教と子ども」展を開催します。

    期間/10/11(土)~12/8(月)
    ※11月7日は展示替えのため休館
    時間/9:00~16:00
    料金/大人500円 ※別途、諸堂巡拝料必要
    場所/比叡山延暦寺 東塔地域・国宝殿

    https://www.hieizan.or.jp/archives/9643

  • 横川中堂・内陣・聖観音菩薩立像・根本如法塔

    御本尊 聖観音菩薩立像が間近に

    横川中堂特別内陣拝観

    毎年この時期にしか入ることのできない内陣を通り、横川中堂の御本尊聖観音菩薩立像(重文)をよりお近くでおまいりいただけます。内陣の拝観は無料。
    ※別途、諸堂巡拝料必要。貴重な機会をぜひお見逃しなく。

    期間/11/1(土)~11/24(月・休)
    ※急遽内陣拝観いただけない日がでてくることがあります。
    時間/10:00~15:30
    場所/比叡山延暦寺 横川中堂

    毎年恒例の無料抽選会を開催

    比叡のもみじ祭り

    比叡山を紅く染める約3,000本の紅葉をお楽しみいただけるこの時期に、横川駐車場特設会場にて、どなたでもご参加できる「無料抽選会」を期間中、毎日開催。土日祝休日にはキッチンカーなども出店予定。

    比叡のもみじ祭り

    比叡のもみじ祭り

    期間/11/1(土)~11/24(月・休)
    ※無料抽選会10:00~16:00
     (景品がなくなり次第終了)
    場所/比叡山延暦寺 横川駐車場特設会場

    https://www.hieizan.or.jp/archives/9744

    スポット情報へ

    《紅葉の色づき状況》
    京都・滋賀 京阪沿線の紅葉特集ページへ

  • 国宝殿密教体験–曼荼羅と仏たち–

    2025大阪・関西万博記念特別企画

    国宝殿密教体験–曼荼羅と仏たち–

    密教の入門式にあたる結縁灌頂の重要儀式である投華体験を国宝殿にて開催します。延暦寺や密教に関するパネルや法具、灌頂儀式の映像をご覧いただきながら、み仏の世界である灌頂道場を再現したブースにおいて曼荼羅の上に花を投じ、み仏とご縁を結ぶ儀式を体験していただけます。

    期間/11/24(月・休)までの土日祝のみ開催(ご注意ください)
    ※パネル展は4/19~11/24の全期間中開催(国宝殿休館日を除く)
    時間/10:00~15:00
    料金/大人500円 ※別途、諸堂巡拝料必要
    場所/比叡山延暦寺 東塔地域・国宝殿
    ※密教パネル展同時開催

    https://www.hieizan.or.jp/archives/9348

    結縁潅頂結縁潅頂

    両界曼荼羅前唐院本(金剛界)両界曼荼羅前唐院本
    (金剛界)

    両界曼荼羅前唐院本(胎蔵界)両界曼荼羅前唐院本
    (胎蔵界)

  • 比叡山摩訶不思議伝説ウォーク

    スタンプラリー2025

    比叡山摩訶不思議伝説ウォーク

    比叡山と山麓に残る伝説・逸話をモチーフにした「比叡山摩訶不思議伝説ウォーク スタンプラリー2025」を開催中。
    延暦寺の他、大津・京都市の各所に伝説をイラスト化したパネルを設置し、配布されたスタンプ台紙に、スタンプを集め押印した数に応じて、非売品の景品をプレゼントいたします。皆様のご参加をお待ちしております。

    期間/12/7(日)まで
    【注意事項】
    スタンプ台紙の配布とスタンプの押印は巡拝時間内に限ります。事前にご確認ください。

    景 品
    • 6箇所のスタンプを獲得 ・・・・・・・・・・・摩訶不思議ポストカード
    • 9箇所のスタンプを獲得 ・・・・・・・・・・・摩訶不思議クリアファイル
    • 12箇所以上のスタンプを獲得・・・・・・・・・摩訶不思議エコバッグ
    • 6箇所のスタンプを獲得
      摩訶不思議ポストカード
    • 9箇所のスタンプを獲得
      摩訶不思議クリアファイル
    • 12箇所以上のスタンプを獲得
      摩訶不思議エコバッグ

    ※景品がなくなり次第終了となる場合がございます

    景品交換場所
    • 奥比叡ドライブウェイ事務所
      (延暦寺第一駐車場 延暦寺バスセンター内)
    • ケーブル坂本駅
    • 京都タワービル3F
      関西ツーリスト・インフォメーションセンター京都

    ※景品の引き換え時間は各所にお問い合わせください。

    https://www.hieizan.or.jp/archives/9273

  • 比叡山延暦寺法華総持院東塔 特別公開

    令和7年度 第61回
    京都非公開文化財特別公開

    比叡山延暦寺法華総持院東塔 特別公開

    伝教大師最澄は、日本全国に6か所の宝塔を建て、日本を護る計画をされましたが、今回、特別公開される「法華総持院東塔」はそれらを総括する宝塔になります。本尊は大日如来をはじめとする五智如来が祀られており、塔の上層部には仏舎利と法華経が安置されています。1571年織田信長による延暦寺焼き討ちで焼失しましたが、1980年に約400年振りに再建されました。

    期間/11月1日(土)~11月24日(月・休)
    ※11/14(金)拝観休止
    受付時間/9:00~15:30
    拝観料/大人1,000 円、中高生500円
    ※別途巡拝料1,000円必要
    場所/比叡山延暦寺 東塔(法華総持院東塔)
    主催/公益財団法人 京都古文化保存協会

    https://www.kobunka.com/post-map/2025_autumn-333/

大津・坂本

豊富な史跡と自然が息づく
比叡山の門前町「坂本」

  • 日吉大社

    約3000本の紅葉が彩る

    日吉大社 もみじ祭

    滋賀県屈指の紅葉名所として知られている日吉大社。境内にある約3,000本のもみじやカエデの木が紅く色づき、大宮橋から山王鳥居までのもみじロードは必見です。期間中には様々な神事や行事も行われます。また、「比叡山 延暦寺 写経奉納特別ツアー」を11/21より開催いたします。

    期間/11/1(土)~30(日)
    時間/9:00~16:30

    http://hiyoshitaisha.jp/

    スポット情報へ

    《紅葉の色づき状況》
    京都・滋賀 京阪沿線の紅葉特集ページへ

    NAKED 比叡山延暦寺 写経奉納特別ツアー 比叡山坂本エリア

    期間/11/21(金)~11/29(土) ※11/23(日・祝)を除く。

    詳しくはこちらへ

    HIEIZAN ENRYAKUJI Exclusive Sutra Offering
    比叡山 延暦寺 写経奉納特別ツアー(1泊2日)

    チケットのご購入はこちらから

    HIEIZAN ENRYAKUJI Exclusive Sutra Offering
    比叡山 延暦寺 写経奉納特別ツアー(日帰り)

    チケットのご購入はこちらから

    アートで繋がる京都の旅 NAKED GARDEN ONE KYOTO

  • 周遊型リアル謎解きゲーム「おさる急便と空の贈り物」

    ~世界文化遺産・比叡山延暦寺とその門前町・坂本を巡る~

    周遊型リアル謎解きゲーム「おさる急便と空の贈り物」

    比叡山・坂本エリアを舞台とした周遊型リアル謎解きゲームで、専用の謎解きキットをご購入いただきスマートフォンを片手に、謎を解いて物語を進めながら街を巡る体感型のゲームイベントで、謎解きをする道中で、世界文化遺産・比叡山延暦寺とその門前町・坂本の深い歴史を有する数々の観光スポットを巡ることができます。地域の魅力を活かした完全オリジナルストーリーをぜひお楽しみください。

    期間/12月7日(日)まで
    営業時間/9:30~16:30
    ※所要時間/5~6時間(午前中の開始を推奨します。)
    料金/1,000円
    ※比叡山延暦寺など合計3 施設への拝観料(大人合計2,000 円)および、移動にかかる交通費が別途必要です。
    謎解きキット発売場所/坂本観光案内所
    ※イベント期間中は定休日なし

    https://www.blackcats-cube.com/event/osaru-express

一足のばして「びわ湖クルーズ」で湖上から秋を感じる

  • 外輪船ミシガン・びわ湖ドッグ(イメージ)・ミシガンパーサー

    びわ湖の湖上から楽しむ秋

    ミシガンクルーズ

    大津港から出港している「外輪船ミシガン」は、南湖を周遊する陽気なクルーズ船です。船内ではミシガンパーサーによる楽しいトークや歌のステージに、手軽な軽食からブッフェ料理<予約制>まで多彩なお食事も楽しめます。この秋は船内がハロウィン装飾で彩られる「ミシガンハロウィンフェア2025」を10/31まで開催中。ぜひ、秋のびわ湖で特別なひとときを。
    林をネットで覆った中にかぶと虫が放し飼いに。スーパースライダー・サイクルモノレールなどの遊具、カフェテラス「yumemi」での軽食やバーベキューコーナー<予約制>などもあり、ご家族で楽しめます。

    クルーズコース/ミシガン60(60分コース)9:40/15:00発
            ミシガン90(90分コース)11:00/13:00発

    ハロウィンをテーマにした船内の装飾・お食事などが楽しめる『ミシガンハロウィンフェア』を10/31まで開催!!その他お得なイベント、キャンペーンなど詳しくは琵琶湖汽船のホームページへhttps://www.biwakokisen.co.jp/

    スポット情報へ

    《紅葉の色づき状況》
    京都・滋賀 京阪沿線の紅葉特集ページへ

CopyRight © Hieizan Biwako DMO All Rights Reserved.